イベントレポート / お知らせ /
2025.9.20
イベントレポート|鶏出汁しょうゆラーメンづくり
9月14日、Lights Apartmentにて「ラーメン」をテーマにした出張ワークショップが開催されました!
講師は江坂にある「リラックス食堂大阪」のみなさん。
普段はお店で食べることやインスタントラーメンを作って食べることが多いラーメンですが、今回は駅前のスーパーで手に入る食材だけを使って、本格的なラーメンづくりに挑戦しました。

今回挑戦したのは「鶏出汁しょうゆらぁ麺」。手羽元・もも肉・ひき肉といった身近な鶏肉を組み合わせ、さらに乾燥しいたけや調味料を加えて仕上げます。こんなに身近な材料で本格的なラーメンが作れるなんて驚きです。


まずは鶏肉から出汁を取ってスープづくりから。料理好きな参加者さんも多く、調理工程についての質問も飛び交います。鶏肉は余すことなく使用し、鶏皮から抽出した鶏油(チーユ)や、鶏もも肉で作るチャーシューも作っていきます。丁寧な工程を経て一杯のラーメンが作られる様子に参加者のみなさんも待ちきれない様子…


レシピ
- 手羽元や乾燥しいたけを使ってじっくりスープを取る
- 鶏もも肉を巻いてチャーシューを仕込み、タレに漬け込む
- 鶏皮をじっくり熱して鶏油を抽出
- 濃口醤油・みりん・酒などでかえしを作り、漬けタレと合わせる
- 青ねぎや卵などのトッピングを準備
- 麺を茹で、丼にスープ、かえし、鶏油を合わせて盛り付けて完成!


約1時間ほどの工程で、本格的な醤油ラーメンが出来上がりました!

完成したラーメンは、鶏の旨みがぎゅっと詰まったスープに、柔らかい鶏チャーシューがのった贅沢な一杯。おかわりしたくなるほどの美味しさで早速作ってみたくなりますね。
普段の食卓ではなかなか挑戦しないラーメン作りを通じて、料理の奥深さを学びながら入居者同士の交流も深まる、充実したワークショップとなりました。


「リラックス食堂 大阪」のみなさん、ご参加いただいたみなさんありがとうございました!